HOW STELLA GOT HER GROOVE BACK ステラが恋に落ちて(1998)

HOW STELLA GOT HER GROOVE BACK (1998) 邦題:ステラが恋に落ちてMOVIE | 映画
ALL ENTRIES | すべてMOVIE | 映画

HOW STELLA GOT HER GROOVE BACK ステラが恋に落ちて(1998)

Director: Kevin Rodney Sullivan
Storty: Terry McMillan & Ron Bass
starring: Angella Bassett, Taye Diggs, Regina King, Whoopi Goldberg

ストーリーは映画タイトルそのままの内容!
Boyz ‘n’ the Hood (1991) 邦題:ボーイズン・ザ・フッド」などにも出演しているAngela Bassett演じる、40歳キャリアウーマンでシングルマザーの主人公、Stellaが久々の休暇にジャマイカを訪れ、20歳の男の子と恋に落ちるのだが、Stellaがどうやって自分の中の「オンナ」を取り戻すか・・・を描いた作品です。

かなりキュートな映画でしたね。それ以上の何でもないですけど、ロマンスですしね。華やかな世界は私とって、「絵」でしかないですね。キャリアウーマンでバリバリ働いてたら、あんなに豪勢な生活を送れるのかしら?

うん、十分にあり得るか。私が20代前半に勤めてた会社では、20歳のコが家賃15~20万円のとこに一人で住んでたり、何十万円もするスーツ買ったり・・・ホテルはスィートだったり・・・だったり、貯金で現金で親に一軒家を買ってあげたり・・・だったしな。

Whoopi Goldbergも出演しているのだけれど、やっぱり彼女はもっと脚本のしっかりしてる映画に出たほうが映えるね。味があって、演技が上手い! でも、この映画ではなんか光っていない。

Angela Bassettって、すごく日本人的な体型してるのね。顔はおキレイで、知的でキャリアな役がよく似合う。でも映画の中でピンクのジョギングスーツで駆けてくる姿には参った! あれでジョギングしてる方、本当に居たら笑えてしょうがないのだけれど。

噂によると、原作のほうが面白いようです。

夏にさらっと見るにはいい映画ですね。綺麗な海に行きたくなります。ファッションもみどころ。欧米の方々は本当に、TPOに合わせてファッションを楽しみますよね。決めるときはキメる、でもリラックスするときはカジュアルに。

あとはサントラがいい!! 映画の中で使ってる場面もいい! Stevie WonderとWyclef Jeanの「Mastablasta ’98」、Shaggy feat. Janetで「Luv Me, Luv Me」、Mary J. Bligeの「Beautiful」、Big PunisherとBeenie Manの「Makes Me Sweat」、Lady Saw feat. Nadine Sutherlandの「Escape To Jamaica」など。

コメント

タイトルとURLをコピーしました