Day 1 Scene 2 – Singapore in February, 2015
1 night stay at the Marina Bay Sands. Infinity Pool was just amazingly awesome! too windy and felt cold in the water, though.
シンガポール到着後すぐに、この日宿泊のMarina Bay Sands(マリーナ・ベイ・サンズ)へ。
カクテル「シンガポールスリング」発祥の地として有名なLong BarのあるRaffles Hotelとどちらに宿泊するか迷ったのだけれど、水回りが心配だったのと、今どきのラグジュアリーホテルでまだネタになるだろうインフィニティプールに年取る前に入りたいということで、ベイ・サンズにしました。Rafflesは見学して、Long Barでカクテルを堪能しましたよ。優雅な時間が流れてそうなRafflesには、もうちょっと年取ってから行きたいな。
さて、チェックイン時刻より少し早いけれど、準備できている部屋があるということでお部屋に案内してもらえた。
この後すぐにマレーシアのジョホールバルまでバスの旅にでかけたのだけれど、戻ってからホテルを散策。
お部屋は広いし、水回りやアメニティなどは申し分ない。
けれど、取り立てて何の特徴もない・・・デザインが凝っているとか、オシャレであるとかは感じない。ただ、窓からの眺め・・・湾やガーデンズ・バイ・ザ・ベイなどの景色は気持ちいい。海に泊まっている貿易船にシンガポールを感じます。
インフィニティプールは、よくできてます。
風強くて肌寒くてあまり入っていられなかったけれど、プールの一番端で見下ろす風景は圧巻ですね。それでも沢山の人が利用していました。夜は寒いから、さすがにプールに入っている人は少なかったな。
朝食は、メニューの種類が豊富だということで1階のRiseで取ったのだけれど、「我先に!」な中華系の方で混雑していてガチャガチャした印象。種類は本当に豊富だったけれど、あまり落ち着いて食事がとれないです。57FのSpagoかCLUB55の方がいいと思います。
同じ金額を支払うなら、Rafflesなどの老舗ホテルの方が、ホテル全体の雰囲気とかデザイン、バトラーの振舞いなどでラグジュアリーさをもっと感じられると思います。