hiphop

主に80年代後半から90年代後半までのヒップホップが好みです。Love Hip-Hop especially the period of late 80s to late 90s.

Favorites: 2Pac, ATCQ, Nice & Smooth, Pete Rock & C.L. Smooth, Brand Nubian, Kanye West, Outkast, Roots, The Pharcyde, Lord Finesse, Snoop Dogg, Dr. Dre, Ice Cube etc…

ALL ENTRIES | すべて

One Million Strong – 1995年 Million Man Marchを称えたコンピレーションアルバム

1995年10月16日にワシントンDCで行われたMillionManMarchを記念して、同年発売されたコンピレーション・アルバム、「OneMillionStrong」。MillionManMarchは、黒人男性の意識・地位向上、黒人の団結を掲げ、政治・宗教運動組織であるNationofIslamのリーダー、LouisFarrakhanによって主催されたイベント。スパイク・リー監督の映画「Geto...
MUSIC | 音楽

2Pac のデビュー前音源 – STATIC

2PacことTupacShakurがデビューする前(DigialUnderground加入前)の1989年~1991年に組んでいたグループ「StrictlyDope」としての音源を集めて1997年に発売されたアルバム、STATIC-ATupacShakurStorySTATIC(ExtendedClubMix)STATIC(PlayaMix)STATIC(SilentMicMix)PantherP...
MUSIC | 音楽

Groove Theory – 10 Minute High が心に刺さる

1995年発売のデビュー&セルフタイトルアルバム-GrooveTheoryAmelLarrieuxの優しくて音のように流れることもあれば、たまに不整脈みたいに聞こえてjazzを感じる歌声と、BryceWilsonのオシャレなアレンジ力とプロデュース力が、moothでsilkyだったり、groovyだったり、jazzyでmellowだったりする調べを生みだす。ジャケットからも感じるけれど、Bryce...
MUSIC | 音楽

The Brand New Heavies とステキな仲間たち!

1992年発売TheBrandNewHeaviesのアルバム、HeavyRhymeExperienceVol.1。BNHのfunkyでgroovyなサウンドと、hiphopやraggamuffinのお気りアーティストのコラボレーション。私のお気に入りアルバムの一つです。正直なところ、このアルバムはリアルタイムで聴いたのではなく、ThePharcydeのThePharcyde/BIZARRERIDE...
MUSIC | 音楽

Queen Latifah の2nd – Nature of a Sista’

QueenLatifah1991年発売の2ndアルバム、NatureofaSista'-femalehiphopのクラッシック!90年代後半からは主に、歌手としてや女優として活躍しているLatifah。私は彼女のラップスタイルが大好きで、彼女のリリースしたアルバムの中では、ちょうど自分の環境に合ってた3枚目「QueenLatifah/BLACKREIGN(1993)」が一番のお気に入り。今あらため...
MUSIC | 音楽

Mary J. Blige が解き放たれた The Breakthrough

MaryJ.Bligeの7枚目アルバム、2005年に発売されたTheBreakthrough-あらためて聞き返してみたら、「What'sthe411」に匹敵するくらいイイ。4枚目以降、途中でNoMoreDramaといいながら何かしら吹っ切れないで、歌声も何だか無理してる彼女を感じてた。このアルバムは「TheBreakthrough」というタイトルにピッタリで、伸び伸びとした歌声が戻り、彼女自身を上...