「based on true story」モノの映画レビュー。事実に基づいて(時には脚色の方が強かったりするのだけれど)制作されている映画は、当時の文化背景なども垣間見れて、私の最も好きなジャンルの一つです。

80歳過ぎて知らないうちにカルテルの運び屋に – The Mule
SamDolnickの書いたNYTimesの記事、「TheSinaloaCartel's90-Year-OldDrugMule」を基に映画化された、実話に基づいたストーリー、ClintEastwood監督・主演、2018年公開の「TheMule(邦題:運び屋)」。記事は、第二次世界大戦の退役軍人だったLeoSharpが80代の時に、JoaquínGuzman(ホアキン・グズマン通称:ElChapo...

Radio 邦題: 僕はラジオ (2003)
director:MichaelTollinstarring:CubaGoodingJr.,EdHarris,AlfreWoodard,DebraWingerCubaGoodingJr.が知的障害を持つ青年「ラジオ」を全身で演じている、1970年代サウスカロライナでの実話をベースにした物語。なぜにアメフト監督(EdHarris)が、それほどまでにラジオに愛情をもって接するのか・・・映画の後半に明ら...

冤罪を被った黒人ボクサーの物語 The Hurricane (ザ・ハリケーン)
BobDyranの歌(この曲の歌詞でどういった事件で罪に問われていたのか、大筋わかる)にも歌われている、冤罪で20年ものあいだ牢獄へ入れられていた黒人ボクサー、Rubin"Hurricane"Carter。彼の物語を描いたのが、1999年公開の映画-TheHurricane邦題:ザ・ハリケーンBasedontruestoryではあるものの、脚色は濃いらしい。wikiやimdbによると、いかにも「優...

Get Rich or Die Tryin’ (2005)
DirectedbyJimSheridanWrittenbyTerenceWinterStarring:50Cent,AdewaleAkinnuoye-Agbaje,JoyBryant,TerrenceHoward,BillDuke…50centの生い立ちを、本人いわく「75%accurate」に再現している映画(IMDb.comによると「LateNightwithConanO’Brien」という...

凄い人はここにもいた!実話モノ映画 – MEN OF HONOR
1968年、片足切断2年後にBlack初のMasterDiverになったCarlBrashearの実話を元にしたストーリー-MenofHonor。彼はその後9年間、現役を続けた・・・と最後に書いてあった。主にCarlの成長過程を、彼の恩師であるBillySundayとのやりとりと共に描いてあります。監督:GeorgeTillmanJr.出演:RobertDeNiro,CubaGoodingJr.,...

LEAN ON ME 邦題:ワイルド・チェンジ (1989)
director:JohnG.Avildsenstarring:MorganFreeman,BeverlyTodd,RobertGuillaume,AlanNorth…basedontruestoryの学園モノ。ところはNewJersey、EastsideHighSchool。60年代後半は優秀な高校だったけれども、80年代後半には暴力で溢れる3流校に姿を変えてしまった。EastsideHighS...