実際起こった出来事や、気になった物事についての私なりの考え。My thoughts on the fact which has happened to me and/or around us.
in the lyrics: Runaway Love by Ludacris feat. Mary J. Blige アルバム「Release Therapy」より 家出少女達、逃げ切って助けを求めて!
ヒップホップ聴かない人は、映画「ワイルド・スピード(Fast & Furious)」シリーズで知ってる人も多いと思うリュダクリス(Ludacris)。彼が2006年にリリースしたアルバム「Release Therapy」からの3枚目シングル、「Runaway Love」。聴き取りやすく、物語を読むようにストレートに入ってくるリュダクリスのフロウと、ほとんど「Runaway Love~」とか「Run...
長崎・軍艦島(端島)で当時に思いを馳せる…朽ちていく姿を目の当たりに、残すことへの複雑な思いも
今年のゴールデンウイークの長崎旅行のハイライトの一つ、軍艦島(端島)上陸ツアー。当日はあいにく曇り空で、快晴の青空の下で写真に収められなかったのは残念やったけど、ほんま行けてよかった。少しの不安も軍艦島コンシェルジュのプレミアムを利用したんやけど、船が不安な人はスタンダードよりは座席指定できて外にも出やすいプレミアムのほうがええで。でも、スーパープレミアムやなくても解放感あって十分快適。出航までの...
「歯が生えてくる薬」ができるって!? 「先天性無歯症」で43歳で乳歯が抜けた私 2030年に実用化って…試せる望みあるやろか?
先日ニュースで、「歯が生える薬」の臨床試験が今年9月にも始まる…ってやってたやん。私、前にも書いたけども、43歳で乳歯が抜けてん。このニュースでいわれてる「先天性無歯症」やったみたいやねんけど…写真が抜けた乳歯。白黒にしといた。40歳手前まで、そんなん知らんかったいうねん!グラグラになったから歯医者さんいったら、「あ~、この歯、乳歯ですわ。永久歯ない歯やったみたいすね。大事にしてなんとか粘ってくだ...
文章でも口頭でも表現できない、質問できない若手社員が明らかに増えてる…タイパのつもりか知らんけど、若いからこそ失敗を恐れんと時間かけてみたら?
今年は桜の見頃と天気が週末のタイミングと合ったから、2週連続で春らしい心地いい休日になったわ。写真は近くの公園で。ブランコに乗りながら桜を愛でたという図。NAOKO先週の大阪城の外堀にキャンプチェアーもってビールもってお花見いったら、日本人も外国人もすごい人やったわ。ほんま今週は疲れた~なんか顧客先の社員育てるような状況、なんとかならんかな…ここ7~8年だろうか、顧客側の若手社員の方々とのやりとり...
うちはめったにお米やパンを食べないの お弁当にお米は入らないし炊飯器は倉庫にしまってます…
日本の主食は「お米」、現代では「パン」も増えてるでしょう。私も普通に、主食にお米とパンを食べて生まれ育ってきた。他にはうどん、そば、素麺やパスタの類も、普通に食べてきた。でも、どんなに美味しいお米を食べても、私は「やっぱりお米」とかいう感覚か昔からなくって。自分以外の人が「お米大好き!」っていうのは、全く否定することなしに許容できるんやけど。こんなこというと、「ほんまに美味しいお米、食べたことない...
認知症疑いから早10年超 – 笑うママを見ると「生きる」感覚って不思議に思う…でも、もう言葉が聞けることはないんだろうか
特養に入ってるママに会うにはまだ面会予約が必要で、予約できる日はケアマネさんが出勤してる日やないとダメ。面会できるようになってからは定期的に毎月ママの顔を見に行くようにしてるんやけども、年末はケアマネさんの出勤日が合わなくて行けずになってもうた。年末年始近くには会いたかったんやけど。ようやく昨日、2か月ぶりにママに会えた。タイミングがよかったのか、割と長い時間、ハッキリ目を開けてた。こっちを見てい...