MUSIC | 音楽

MUSIC | 音楽 MUSIC | 音楽

ヒップホップやR&B、レゲエなどのブラック・ミュージックを中心とした音楽レビュー。

ALL ENTRIES | すべて

in the lyrics: Runaway Love by Ludacris feat. Mary J. Blige アルバム「Release Therapy」より 家出少女達、逃げ切って助けを求めて!

ヒップホップ聴かない人は、映画「ワイルド・スピード(Fast & Furious)」シリーズで知ってる人も多いと思うリュダクリス(Ludacris)。彼が2006年にリリースしたアルバム「Release Therapy」からの3枚目シングル、「Runaway Love」。聴き取りやすく、物語を読むようにストレートに入ってくるリュダクリスのフロウと、ほとんど「Runaway Love~」とか「Run...
ALL ENTRIES | すべて

in the Lyrics:Pain by 2Pac – 映画「Above the Rim」挿入歌なのにサントラCDに入らず!サグとして生きる重圧を切ないメロディとともに…

映画「Above the Rim(邦題:ビート・オブ・ダンク 1994年公開)」のサントラCD「Above the Rim – The Soundtrack」に入ってない、2Pacの名曲があるんですよ~!2Pac2Pac feat. Stretchの「Pain」やで、聴いてみて↓Pain / 2Pac featuring StretchWritten by:2Pac, Stretch, Earl ...
ALL ENTRIES | すべて

2Pacが出演、バスケットボールとNYを背景に描いたクライム・ドラマ映画「Above the Rim」-サントラは何故かほぼ西海岸テイストやねんけど

2Pacが出演してるJeff Pollack初監督作品、1994年公開の映画「Above the Rim(邦題:ビート・オブ・ダンク)」。90年代のヒップホップやR&Bが端々に挿入されている映画のひとつ。2Pac演じるBirdieを、映画「Juice(邦題:ジュース 1992年公開)」のBishop並みにもっと狂気に仕上げたほうがパンチがあったんやないかいな…と、オトナには少し物足りない、若さと青...
ALL ENTRIES | すべて

1996年公開の映画「Sunset Park」のサントラ 90年代半ばの粒ぞろい!2Pacの曲でオープニングはアガるで!

90年代半ばの映画のサントラの中でも、なかなかバランス良く当時らしい曲が入ってる、「Sunset Park: Original Motion Picture Soundtrack」。NAOKO映画「Sunset Park」は、高校バスケットボールチームの部員たちと女コーチが一丸となっていく姿を描いてます。映画には、Onyxのフレドロ・スター(Fredro Starr)やテレンス・ハワード(Terr...
ALL ENTRIES | すべて

ブランフォード・マルサリス率いるBuckshot Lefonqueのデビューアルバム、ジャズにヒップホップにロックにたまにレゲエな「Buckshot Lefonque」

ジャズ・サックス奏者、ブランフォード・マルサリス(Branford Marsalis)率いるDJ Premier参加のプロジェクト・グループ、Buckshot Lefonqueが1994年にリリースしたアルバム「Buckshot Lefonque」。ブランフォードは、エリス・マルサリス・ジュニア(Ellis Marsalis Jr.)を家長とするジャズ一家のマルサリス・ファミリーの長男で、Buck...
ALL ENTRIES | すべて

ボビー・ブラウンと言えばもはや女性達が連想するのはコスメブランド? Bobby Brownのノリに乗ってた時期、1992年発売のサード・アルバム「Bobby」

コスメブランドのほうは「Bobbi Brown」やけど、こちらはR&Bシンガーで1980年代に大流行りした男性グループNew Editionのメンバーやった(1986年に脱退)、Bobby Brown。NAOKO「そんなん、わかってるわ」なんか言わんといてね。世間的には1988年リリースのセカンド・アルバム「Don't Be Cruel」のほうが爆発的ヒット!なんやろけども、私はサード・アルバムの...