あっという間に2023年になってしまった・・・ 今年はどんな年になるかな・・・とにかくロシアのウクライナ侵略とコロナの収束を願うよ。 さて、休み中にふとした会話の中でママの 褥瘡 (じょくそう)が話題 …

a blog by a human being born with natural curly hair.
大学卒業後は営業職(宝石販売)数年。「いつか絵描きに」という思いとMacとの出会いがキッカケでDigital Hollywoodで半年鍛え、某文具メーカーのデザイナーに。退職後、フリーランスのイラストレーターとして活動。2007年頃から旦那の仕事に本格的に参加。現在、在日外国人や外国法人のあれこれを。主に英国・欧州、フィリピンなどの顧客を中心に自分なりに一生懸命やってます。
あっという間に2023年になってしまった・・・ 今年はどんな年になるかな・・・とにかくロシアのウクライナ侵略とコロナの収束を願うよ。 さて、休み中にふとした会話の中でママの 褥瘡 (じょくそう)が話題 …
このサイトでも書いていますが、私は2000年から2010年頃まで、フリーランスのイラストレーターとして活動していたのです。アメリカのブラックカルチャー(音楽・映画、歴史など)全般のブログとイラストレー …
誰も2020年がこんな年になるとは思わなかっただろう。 東京オリンピックが開かれて、日本は賑わっていたと思う。大阪都構想の結果さえ違っていたかもしれない。 新型コロナウイルスが最初に日本で確認されたの …
レターパックプラスに「oseibo」と書かれて届く、ベルギーはレオニダスのチョコレート。 送り主は京都在住のオーストリア人のクライアント。 初めて出会った2016年から、素敵なカードと暖かいメッセージ …
今日テレビで、「戦争が生んだ子どもたち」として、太平洋戦争後、米軍男性と日本人女性との間に生まれた子やその孫たちにフォーカスした番組がやってた。孫たち世代が日本で生活したいという問い合わせをたまに受け …