black culture

black culture

高校生の頃(1988年頃?)に「遠い夜明け」を観て、興味をもった黒人の歴史や文化。色々知って、今は黒人自身が「黒人」とカテゴライズしなくていい世界になればと思ってる。我々みな「人間」。

Entries related to “Black Culture”.
I have started to be interested in Black Culture and Black History after I saw “Cry Freedom” in my high school days. After I looked into the history and culture and experienced a bit of them, I have started hoping the world will be the place where there is no need to categorize themselves as “Black”. We all are “Human race”.

ALL ENTRIES | すべて

in the lyrics: Keep Ya Head Up – 2Pacの名曲は女性へのリスペクト

このエントリーのタイトル下の画像の写真の中に写っているのは、2Pacと彼のママ、Afeni。 そういえば、先月だっけ、27年を経て2Pacを射殺した犯人が捕まったことをネットニュースで見た。 2Pacは戻ってくることはないのと、あの頃の東西抗争・赤青(Bloods and Crips)ギャング抗争にはなんだかちょっと辟易していたのもあって、2Pac射殺事件についてもう追うことはなかったんだけど。 ...
ALL ENTRIES | すべて

One Million Strong – 1995年 Million Man Marchを称えたコンピレーションアルバム

1995年10月16日にワシントンDCで行われたMillion Man Marchを記念して、同年発売されたコンピレーション・アルバム、「One Million Strong」。 Million Man Marchは、黒人男性の意識・地位向上、黒人の団結を掲げ、政治・宗教運動組織であるNation of Islamのリーダー、Louis Farrakhanによって主催されたイベント。スパイク・リー...
THOUGHT | つれづれ

自由は簡単に手に入らない – 卒業式 出席は計画的に!

隔離したのは行き過ぎだとは思うけれど・・・でも「 卒業式 出るな」もそれはそれで批判受けるんだろうし。本人がルーツを重んじたいならば、もっと計画的に卒業式を迎えるべきだったと思う。この子だけの卒業式じゃない。当日に問題を起こすのは、いい選択ではないだろう。 彼は何故、わざわざ卒業式にこの髪型をしていったのか。校則があるのがわかっている上でどうしても卒業式にこの髪型をしたかったなら、事前に先生に交渉...
MOVIE | 映画

タランティーノ監督が贈る、大人の恋とソウル・ミュージック満載の映画 – JACKIE BROWN

1997年公開、Quentin Tarantino監督でPam Grier主演の映画、 JACKIE BROWN (邦題 : ジャッキー・ブラウン)。 主人公のJackie Brownってオンナが、ニクい!かっこいい!その主人公を演じるのがPam Grier。 大人の恋でお開きとなるこの映画。果たして、電話を置いたRobert Forster演じるMax Cherryは、Jackieの後を追ったん...
MOVIE | 映画

その死刑執行、止められるか? クリント・イーストウッド監督・出演の TRUE CRIME

1999年公開、クリント・イーストウッドが監督・主演した映画、 TRUE CRIME (邦題 : トゥルー・クライム)。 Andrew Klavanの小説「True Crime (翻訳版:真夜中の死線)」をベースにしたサスペンス・ドラマ。 今日はある黒人死刑囚の死刑執行日。でも以前からこの事件の取材をしてた若い女性記者(白人)は何かこの事件に疑問を抱いていた。執行前のインタビューをまかされた彼女は...
MOVIE | 映画

BARBERSHOP – アメリカの社交場で繰り広げられる日常ドラマ

2002年公開、Ice Cube主演のコメディ・ドラマ「BARBERSHOP 邦題:バーバーショップ」。 コメディに収まらない、1日の人間模様を描いたドラマ。色んなものが凝縮されてる。日本にも「銭湯モノ」の映画、あったよね。あんな感じ。 Directed by Tim Story, Written by Mark Brown Starring: Ice Cube, Cedric the Enter...