お風呂に使っていたら、ふと昔に聞いてた曲を思いだして口ずさんでいることが多い私。幼稚園~小学生の頃くらいに見てたアニメソングが多かったりするけど。「じゃりン子チエ」の終わりの歌とかをソウルバージョンで …

a blog by a human being born with natural curly hair.
小学生~高校生の頃の80年代に聴いていたのは主に洋楽のロックやポップス。初めて行ったコンサートはBon Joviでした。Janis Joplin, Beatles, Patti Smith, Cyndi Lauper, Heart, Banglesなど。David Lee Rothなども好きでした。邦楽ではRed Warriorsや聖飢魔Ⅱも好きだったという。
お風呂に使っていたら、ふと昔に聞いてた曲を思いだして口ずさんでいることが多い私。幼稚園~小学生の頃くらいに見てたアニメソングが多かったりするけど。「じゃりン子チエ」の終わりの歌とかをソウルバージョンで …
今のこの時代にも、そしてきっとこれからも語り・聞き伝えられていく、The Beatles。ビートルズのほとんどすべてのalbumを聴いた(と思う。詩集も持ってるほど)中で選ぶなら、この「SGT. PE …
Cyndi Lauperの4枚目のアルバム。カラフルなイメージのCyndiが、モノクロのジャケット。まだ「サイレント映画」時代の1900~1930年代に活躍した女優で、その後は映画製作や実業家となった …
Big Brother and the Holding CompanyはJanis Joplinがヴォーカルとして参加していたグループ。Janisがヴォーカルで2枚のアルバムを出しているうちの、最後の …
ONLY ONEの表現力と歌声を持ちながら、わずか数年のキャリアで27歳(1970年)の時に、ヘロインの過剰摂取が原因でこの世を去ってしまった、Janis Joplinの遺作。 中学、高校の頃(198 …