日本の生活

日本の生活

素材の旨味で勝負する料理や各国の料理のアレンジが楽しめる食文化、安全で清潔な環境での日本の生活は捨てられない。日本でも十分、異国文化と人間の多様性に触れることができる。

Japanese food culture and Japanese cuisine – we can enjoy the taste of ingredients and the arrangement of various kinds of foreign cuisine – and Safety and cleanness in Japan is a gem of this country, Japan. It is not easy for me to get rid of the life in Japan. We can encounter and feel variety of foreign culture and diversity of human being here in everyday life.

ALL ENTRIES | すべて

近江ビア電2024 キリンビールと近江鉄道とのコラボイベントでビール&お弁当と電車+近江を楽しむ!オマケに多賀大社の万灯祭がついてきてラッキー!

うちの旦那は、休日に1日3リットル以上飲めてしまうくらいのビール党。 元々、旦那はスーパードライ派やったけど、去年か一昨年くらいから、スーパードライの良さの「ドライとキレ」がいまいちグッとけーへん味に変わってもうて…私も思えたくらいやもんな。それもあって、他のビールを楽しむ機会が以前より増えてきたわ。 それもあって、以前から行こう~と思ってたビア電へ!キリンビールと近江鉄道がコラボした、「近江ビア...
ALL ENTRIES | すべて

軍艦島で当時に思いを馳せる…朽ちていく姿を目の当たりに、残すことへの複雑な思いも

今年のゴールデンウイークの長崎旅行のハイライトの一つ、軍艦島(端島)上陸ツアー。当日はあいにく曇り空で、快晴の青空の下で写真に収められなかったのは残念やったけど、ほんま行けてよかった。 少しの不安も軍艦島コンシェルジュのプレミアムを利用したんやけど、船が不安な人はスタンダードよりは座席指定できて外にも出やすいプレミアムのほうがええで。でも、スーパープレミアムやなくても解放感あって十分快適。 出航ま...
ALL ENTRIES | すべて

料亭旅館「坂本屋」で”お鰭(ひれ)をどうぞ~”から始まる長崎の卓袱(しっぽく)料理を堪能 レトロな個室でゆっくりできるのもありがたい!

2024年のゴールデンウィークは長崎市~島原~雲仙へいってきました。 旅の楽しみのひとつといえば、そこで味わえる「食」!ということで、卓袱料理を頂きに坂本屋さんへ! 坂本屋さんは1894年創業で、もとは料亭旅館やったみたい。今は宿泊はできへんけど、1組1部屋あてがってくれて、当時の雰囲気を感じる縁側もあるお部屋でゆっくりお食事できるのは嬉しい。 卓袱料理は、1600年代前半頃に長崎で発祥したとされ...
ALL ENTRIES | すべて

「歯が生えてくる薬」ができるって!? 「先天性無歯症」で43歳で乳歯が抜けた私 2030年に実用化って…試せる望みあるやろか?

先日ニュースで、「歯が生える薬」の臨床試験が今年9月にも始まる…ってやってたやん。 私、前にも書いたけども、43歳で乳歯が抜けてん。このニュースでいわれてる「先天性無歯症」やったみたいやねんけど… 写真が抜けた乳歯。白黒にしといた。 40歳手前まで、そんなん知らんかったいうねん!グラグラになったから歯医者さんいったら、「あ~、この歯、乳歯ですわ。永久歯ない歯やったみたいすね。大事にしてなんとか粘っ...
ALL ENTRIES | すべて

文章でも口頭でも表現できない、質問できない若手社員が明らかに増えてる…タイパのつもりか知らんけど、若いからこそ失敗を恐れんと時間かけてみたら?

今年は桜の見頃と天気が週末のタイミングと合ったから、2週連続で春らしい心地いい休日になったわ。 写真は近くの公園で。ブランコに乗りながら桜を愛でたという図。 NAOKO 先週の大阪城の外堀にキャンプチェアーもってビールもってお花見いったら、日本人も外国人もすごい人やったわ。 ほんま今週は疲れた~なんか顧客先の社員育てるような状況、なんとかならんかな… ここ7~8年だろうか、顧客側の若手社員の方々と...
ALL ENTRIES | すべて

うちはめったにお米やパンを食べないの お弁当にお米は入らないし炊飯器は倉庫にしまってます…

日本の主食は「お米」、現代では「パン」も増えてるでしょう。 私も普通に、主食にお米とパンを食べて生まれ育ってきた。他にはうどん、そば、素麺やパスタの類も、普通に食べてきた。 でも、どんなに美味しいお米を食べても、私は「やっぱりお米」とかいう感覚か昔からなくって。自分以外の人が「お米大好き!」っていうのは、全く否定することなしに許容できるんやけど。 こんなこというと、「ほんまに美味しいお米、食べたこ...