1992年発売 The Brand New Heavies のアルバム、「Heavy Rhyme Experience Vol. 1」。BNHのfunkyでgroovyなサウンドと、hiphopやragga muffinのお気りアーティストのコラボレーション。私のお気に入りアルバムの一つです。
正直なところ、このアルバムはリアルタイムで聴いたのではなく、The Pharcydeの「BIZARRE RIDE II(1992年発売)」に入っている”Soul Flower (remix)”で知って、後でオリジナルに興味を持って買ったんよね。
Vol. 1なんだけど、Vol.2は存在するんかな?
- Bonafied Funk featuring Main Source
funkな雰囲気のイントロから、スッとMain Sourceパートに入っていくところがカッコいい。後半に入っていくほど盛り上がっていくところがさすがデジタル音とは違います。 - It’s Gettin’ Hectic featuring Gang Starr
ゆったりしたfunkyサウンドに合わせていつもより気怠い感じにラップするGuru。Jazzmatazz感。 - Who Makes the Loot? featuring Grand Puba
始まりのスクラッチでノッてくる。軽めのfunkで、Grand Pubaの少しねっとりとしたラップスタイルが合ってる。 - Wake Me When I’m Dead featuring Masta Ace
funkyなワカチコ・サウンドが、Masta Aceのキレのいいラップに絡みついてます。 - Jump N’ Move featuring Jamal-ski
私の大好きなragga muffin、ジャマルスキー登場(アルバム「ROUGHNECK REALITY」)!スピード感あるdeejayingが、生演奏と駆け抜けていく。 - Death Threat featuring Kool G Rap
クセになるギター・リフでgroovyなサウンドにもっていかれる。Kool G Rapのラップってかっこいいな~とあらためて感じさせられる。 - State of Yo featuring Black Sheep
ベースラインがカッコいい、落ち着いたfunknessを感じる曲。Black Sheepが上手くラップを音に乗せてて、アレンジもいい。 - Do Whatta I Gotta Do featuring Edo G
Edo Gのことは知らなかったのだけれど、キレがありながら流れるようなカッコいいdeliveryですね。音がラップに乗っていってるというライブ感を感じるのもいい。 - Whatgabouthat featuring Tiger
これまた私のお気に入りragga muffin、Tiger。イントロからTigerスタイル満載!こちらもdeejayingにBNHが音を乗せていっている感じ。Tiger StyleeをBNHが楽しんでるような。 - Soul Flower featuring The Pharcyde
The Pharcydeのアルバムのremixよりも、落ち着いた爽やかなライブ感がある。ちょっとフュージョンよりのfunkサウンド?上手くいえないけど、心地良い。
上手くまとまり過ぎているのか、まるでアルバム全体が1曲であるかのよう。
GURU / Jazzmatazz Vol. 1 (1993)
Gang StarrのGURUの、Hip-HopとJazzのコラボプロジェクトといえるJazzmatazzシリーズの第一弾。Roy Ayers, Donald Byrd, Ronny JordanやCarleen Anderson, N’dea Davemportなどと絡んでます。 saxのGary Barnacleとの”Slicker Than Most”と、French rapperである(出...
Jamal-ski / ROUGHNECK REALITY (1993)
Jamal-skiのデビュー・アルバム。 自らのスタイルをHardcore Reggae Hip-Hop、Raggamuffin styleとカテゴリづけてるJamal-ski。Patois(パトワ)混じりのChantingを、NYのアンダーグラウンドなヴァイブスを感じるちょいとジャジーだけどヒップホップな音に、荒削りに殴りつけてます。ジャケットからはあまり感じられないが、実は内容は結構コンシャス...
The Brand New Heaviesは他に、N’Dea Davenportが加入して1994年リリースした「Brother Sister」と、1995年のリミックスアルバム「Excursions: Remixes & Rare Grooves」くらいしか持っていないかな。「Brother Sister」はモロにUKな印象(いい意味で)だけど、このアルバムはそれは不思議とあんまり感じないかな。
コメント