28歳という若さで亡くなってしまった、ビッグ・パニッシャーのデビュー・アルバム、1998年発売「CAPITAL PUNISHMENT」

Big Punisher / CAPITAL PUNISHMENT MUSIC | 音楽
ALL ENTRIES | すべてMUSIC | 音楽

2000年に28才という若さで亡くなった、Latinoのビッグ・パニッシャー(Big Punisher) a.k.a. Big Punが1998年にリリースしたアルバム「CAPITAL PUNISHMENT」。

これを聴いてた時は、彼が若くしてこの世を去るなんて思ってもみぃへんかった。このアルバムのリリース後、見る見るうちに太ってしまって心配してたんよ。減量プログラムに参加して一旦減量できたものの、プログラムを止めてリバウンド。突然の心臓発作で亡くなった当時の体重は、300kgを超えていたらしいね。

Sonicnet.com (Feb 8th, 2000) >> Big Punisher (Weighed 700 Pounds, Had Enlarged Heart

Fat Joeに見いだされて、めきめき名の知れたラッパーとなったBig Pun。両親がプエルトリカンという彼のLatinoらしい、母音がはっきり聞こえるが流れるようなフロウが印象的。

【中古輸入盤】CAPITAL PUNISHMENT / Big Punisher
ブックオフ 楽天市場店
¥ 762(2025/01/02 17:32時点)
  1. Intro
  2. Beware
  3. Super Lyrical featuring Black Thought
  4. Taster’s Choice (skit)
  5. Still Not A Player featuring Joe
  6. Intermission
  7. The Dream Shatterer
  8. Punish Me featuring Miss Jones
  9. Pakinamac Pt.I (skit)
  10. You Ain’t A Killer
  11. Pakinamac Pt. II (skit)
  12. Caribbean Connection featuring Wyclef Jean
  13. Glamour Life featuring Cuban Link, Triple Seis, Fat Joe & Armageddon of Terror Squad
  14. Capital Punishment featuring Prospect
  15. Uncensored featuring DJ Funkmaster Flex (skit)
  16. I’m Not A Player
  17. Twinz (Deep Cover 98) featuring Fat Joe
  18. The Rain & The Sun featuring Dead Prez (Interlude)
  19. Boomerang
  20. You Came Up featuring Noreaga
  21. Tres Leches (Triboro Trilogy) featuring Prodigy and Inspectah Deck
  22. Charlie Rock Shout (skit)
  23. Fast Money
  24. Parental Discretion featuring Busta Rhymes

1stシングルは、「I’m Not A Player」。The O’jaysのムーディでダンディな「Darlin’ Darlin’ Baby」のサンプリングが、キレのいいBig Punのフロウと合ってる。

「Still Not a Player」では、この曲のベースの「Don’t Wanna Be a Player」を歌うJoeが共演して、より華やかな曲になっていてお気に入りの曲。実は、JoeのオリジナルよりもこちらのBig Pun versionのほうが、ヒップ・ホップ好きの私には合う。

NAOKO
NAOKO

Joeの「Don’t Wanna Be a Player」はこちらで↓

Miss JonesのシルキーヴォイスがPunish me~と囁く「Punish Me」。

「Twinz (Deep Cover) 」は、映画「DEEP COVER (邦題:ディープ・カバー・潜入捜査・1992年公開)」のサントラ曲であるDr. Dreの「Deep Cover」のカヴァー。Fat Joeと、ラテン系ハードコアに仕上げています。

Wyclef Jeanが客演している「Caribbean Connection」は、Fugeesでも使っているJohnny Osbourneの「Ready or Not」をベースにした曲。

Introは、映画「Fresh」の中の1シーンの台詞です。

一生聴けるアルバムやのに…何でアルバムジャケットのデザイン、これやねん!Big Punのドアップ・バージョンもあるのだけれど、どっちが先に発売されたんやろ?顔のジャケットの方を買いたかったなぁ…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました