director: Spike Lee
starring: Spike Lee、Danny Aiello、John Turturro、Giancarlo Esposito、Joie Lee、Ossie Davis、Ruby Dee、Samuel L. Jackson、Martin Lawrence
Black Movieが注目され始めたのはこの映画が公開されてからだ、っていっても過言じゃないってくらい、いろんな影響を与えた映画でしょう。Spike Lee自らが主演している。
ニューヨーク、ハーレムの黒人とイタリア系人との間を描いた作品。中にはアジア系人もでてくる。人種問題を中心に描いたものだが、何度見ても、いろんな角度からの背景が見えてきて、色んな感情が湧く。
「Fight the Power」といえども、全てが「黒人万歳!」として映し出されてるわけじゃないように私には思える。黒人自身に警告しているようなシーンも多々あるから。
色んな背景の人々が、色んな考えをもって見れる映画なんじゃないだろうか。もしくはわけもわからず、ただ「Spike Leeの映画ってかっこいい!」と観ることになるか。
私自身は20代前半に3回目に見た時に、ようやく映画で描かれている背景や、人間模様が見えてきた。もうきっと10回は見てるだろうけれど、見るたびに後味が悪くなっていくのは何故だろう。
イタリア系人の視点で見ると、彼等、すごい扱いをうけていないか?「郷に入れば郷に従え」は、どこまで従っていればいいんだろう。自分の店の前で大爆音でステレオかけられたら、誰でも怒るよね。
結局は全ての人間に対して、「Fight the Power」と呼びかけてる気がする。
そして、気になるのは出演者のサミュエル(・ジャクソン)とマーティン(・ローレンス)。あたしが初めてこの映画を見たとき、たしか1990年くらいだけれど、実は二人のことは全く知らなかった。しかも、マーティンがこの映画に出演してたことに気づいたのは、2000年になってからじゃないだろうか?
Spike映画の色味はどの映画もだけれど、この映画も色使いが素敵。この映画は赤色がTheme colorだったのだろうか? あと、空気が澄んで見える色味というか、発色がいいっていうのか・・・。
しかしこの映画のオープニング、Public Enomyの音楽にあわせてボクシング女性が踊ってるのが延々続くんだけれど、だんだん見ていて疲れてしまう。
コメント