MUSIC | 音楽

90年代R&Bグループの美しいコーラス – Assorted Phlavors

1996年発売、NewYorkはBronxの女性4人組R&Bグループ、AssortedPhlavorsのデビューで恐らくラストとなった、セルフタイトルアルバム。90年代半ばから後半にかけてのR&Bは、女性も男性も3~4人組のグループが量産された時期。その中で正直流行りはしなかったけれど、MaryJ.Bligeの「MaryJ.Blige/WHAT’STHE411?(1992)andRemix(199...
MOVIE | 映画

連続犯罪の結末は果たして…映画 The Little Things

2021年公開(日本では劇場未公開)のサイコ・クライム・スリラー映画TheLittleThings-背景は1990年、まだ携帯もスマホもなく、まだアナログ主流な時代。ロサンゼルス郡保安局(LosAngelesCountySheriff'sDepartment;LASD)が追うサイコ的連続殺人事件を背景に、2人の刑事が容疑者の捜査をするんだけれど…監督・脚本:JohnLeeHancock出演:Den...
MOVIE | 映画

Janetと2Pacが演じるラブストーリー Poetic Justice

1993年公開、JohnSingletonが監督、JanetJackson主演でTupacShakur共演という豪華なラブ・ストーリーPoeticJustice(邦題:ポエティック・ジャスティス/愛するということ)懐かしい~!VHSで持っていました、この映画。2Pacがラブ・ストーリーを?なんて思わずに観てください。キュート過ぎて微笑ましい。でも、見事に演じてると思います。Janetが劇中、May...
MUSIC | 音楽

映画と共に70年代を感じる Dead Presidents サントラ

1995年に公開された映画「DeadPresidents(邦題:ダーク・ストリート/仮面の下の憎しみ)」のサウンドトラックは、ベトナム戦争前後の60年代~70年代のソウルミュージックとファンクミュージック満載。映画レビューはこちらから↓1995年発売したサウンドトラックが予想以上に売れたんで、翌年の1996年にvol.2が出たと聞いています。MusicfromtheMotionPicture:De...
MUSIC | 音楽

The Brand New Heavies とステキな仲間たち!

1992年発売TheBrandNewHeaviesのアルバム、HeavyRhymeExperienceVol.1。BNHのfunkyでgroovyなサウンドと、hiphopやraggamuffinのお気りアーティストのコラボレーション。私のお気に入りアルバムの一つです。正直なところ、このアルバムはリアルタイムで聴いたのではなく、ThePharcydeのThePharcyde/BIZARRERIDE...
MUSIC | 音楽

Queen Latifah の2nd – Nature of a Sista’

QueenLatifah1991年発売の2ndアルバム、NatureofaSista'-femalehiphopのクラッシック!90年代後半からは主に、歌手としてや女優として活躍しているLatifah。私は彼女のラップスタイルが大好きで、彼女のリリースしたアルバムの中では、ちょうど自分の環境に合ってた3枚目「QueenLatifah/BLACKREIGN(1993)」が一番のお気に入り。今あらため...